povo 2.0を申し込んで開通させてみた。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

とりあえず、基本料金が無料で契約時の手数料や解約金が発生しないようなので新規で作ってみました。

povo 2.0のサイトから申し込むかと思って調べたけど、サイト上に新規の申し込みフォームなどが見当たりません。
申し込みの説明を見ると”アプリ”と表示があるので、スマホアプリをダウンロードしたら申し込みの手続きに進めました。

新規の手続自体は身分証(自分はマイナンバーカード)と顔写真の撮影、クレジットカードや送付先住所の設定位だったと思います。

一度審査で弾かれたんですけど、マイナンバーカードの住所が引っ越しで移動してるのが不審に思われたか、カメラの撮影解像度が悪かったのか。

1回目はiPhoneSEのカメラで審査NG,2回目はiPhone8のカメラで審査OKでした。
審査NGとしか連絡が無いのでどこが駄目なのかわからないのがちょっと不親切だなと感じました。

3日くらいしたら封筒でSIMなどが送られてきたので、指示通りAPNの設定などして開通しました。

トッピング無しでも電話はできるし128kbps位は出るので、メインのが通信障害のときには使えるんじゃないですかね。

私の主な使いみちはメインで使っている楽天モバイルが障害になったり10G規制の時に使いたい場合位です。

一日使い放題のトッピング330円を半年に1度以上の頻度で使えば維持はできそうなので。
あと電話番号が増えるわけなので迷惑電話かかってきていい用の番号とか、g-mailとかも作れば迷惑メール来てもいいようの身代わりアカウントとして活躍させることもできそうです。

それにしても電話番号を維持するのは簡単になりましたね。
格安SIMが出るまではIP電話のスマホアプリ(smartalk)とか使ってましたけど。

今じゃ楽天モバイルを1GB以内で運用すれば0円だし、今回のpovo2.0も半年に1度何かしらの課金があれば良いようですし。

格安SIMでもOCNモバイルは今度550円の音声とデータ0.5Gのプランをドコモショップで契約できる形で出すようですし。

私は今IIJmioをメインに使っていますが、いよいよ困窮したら楽天モバイルに一本化するのが一番安く済みそうだとは思います。
povo 2.0は利用停止基準が曖昧なのでメインの電話番号に使うのはちょっと怖いと思っています。プリペイド携帯みたいなものですよね。

楽天モバイルに一本化すれば安上がりなのにしないのは自宅の固定回線として使っていて端末が熱で膨れて来そうでなんか怖くて踏み切れないという。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

フォローする

error: Content is protected !!