
実家でニートの才能は無いなあ。介護とか先のことは考えないで先伸ばしにしたい。
どうも。とりとめのない日記みたいなものです。 1週間ほど前から関東の一人暮らしの部屋から札幌の実家に帰省しています。 生活は至っ...
節約とバイトと株の売買・配当・優待、などを組み合わせてあんまり頑張らずに生活することを目指す怠け者のブログです。
どうも。とりとめのない日記みたいなものです。 1週間ほど前から関東の一人暮らしの部屋から札幌の実家に帰省しています。 生活は至っ...
先日、国民年金の免除申請の結果が来ました。 結果は全額免除でした。 さして収入が無いので妥当な結果ですね。 今後も...
よく出る話として~万あれば働かず暮らせるか(リタイア可能か)?という議論があります。 生活費×余命分を貯めればいいというのが単純な答え...
今の所、余裕をもって働ける感じの条件では仕事は見当たらないなあというのが正直な感想です。 条件として給与レベル、出勤頻度、出勤...
どうも。 株で稼いでも生活費で使っていて資産がなかなか増えず、残念ながらリタイア開始時点とほぼ同じような資産である現状について...
料理をしていたら急に思い立ったのでタイトルを変えてみます。 ・変更前:無職から株ニートへの道 ・変更後:自作ベーシックインカム...
無職で一人暮らしなので、世間からみれば相対的には時間があるほうです。 一日に必要な時間、炊事・食事、風呂、睡眠で大体10時間くらいです...
ここ数日、天気も悪いし胃も荒れているので、 家でゴロゴロしていた。 私は2,3日に1回は15分くらいは歩かないとだめかも...
それは 「ストレス源から逃げられない」 という状況が無くなった事ですね。
こんにちは。 当ブログに来られる方は大体30台後半位の方が多いと思います。 結構ストレスを感じていて「リタイアできたらなあ」...