ちょっと前に行ったので、一応メモとして残しておく。
久々に一人カラオケに行こうと思って店を調べてたら、
昼間ふらっと行くのに一番安かったのがジャンカラでした。
行ったことはなかったのですが、安いのとスマホアプリ経由で受付しているということで試してみようかなと。
近場にある2軒は平日昼間なら一時間200~300円くらいでドリンクバーも付いています。
現地近くでアプリで時間(15分刻み)と機種を指定して予約したのですが、5分後くらいの時間ですぐ予約することができました。
店に行ってもアプリで予約済みなので部屋に直行して、スマホアプリで入場のボタンか何かを押して入場手続きを完了し、ドリンクバーで飲み物を取りに行き、ほんとにこの部屋使っていいのかな?とか緊張しながら普通に1.5時間使いました。
受付に人がいませんでしたし、店員さんと全くやり取りがないのは新鮮ですし、こっちとしてはありがたいですね。
やはり一人だとなんかグループ客とかと混ざって受付に並んだりすると少し気まずいですし。
久々ヒトカラ。ジャンカラって予約から入室までアプリぽちぽちで終わって気軽でいいね。しかも安いし。 pic.twitter.com/mhXrOxbzx4
— namake_taio (@NamakeTaio) October 12, 2021
で、一通り歌い終えたら終了時間の少し前(15分前だったかな?)に店のタブレットで延長するかと問い合わせの表示があるのでしないとボタンを押して意思表示しました。
普通のチェーン店だと延長するかの確認電話が来るわけですが、あの電話もあまり好きではない(曲の音量下げるのとか面倒だし)のでこれもありがたいですね。
で、時間になったらスマホアプリの伝票のバーコードを自動精算機に読み込ませて退店という流れでした。
まあ、自動精算時にクレジットカードの読み取りが失敗して店員さんを呼んで現金にしてもらったので、完全に無人では終われませんでした。
ただ、トラブルが無ければ一切店員さんとやり取りなく終わるのは凄く気楽ですね。
この日は1時間半歌って400円程だったかな。
1コーラスずつ履歴とかで適当に目についたのを歌って30曲くらい歌った気がします。
久しぶりすぎて後半になるまで音程も声も全然合わなかったなあw
そんなわけで、カラオケ屋のジャンカラにデビューしてみたという話です。
ロゴや料金やドリンクバーの雰囲気は関東にあったカラオケ歌広場にそっくりなんですけど、別のチェーンみたいですね。
これまで一人カラオケに行った経験上の行きやすさは以下な感じです。
ジャンカラ(アプリ予約で受付なし,安い) > まねきねこ(朝は安い) > 歌広場(昼間安い)> カラオケの鉄人(安い割に機材良し ) >> 越えられない壁 >>その他。
北海道ローカルチェーンとかはまだ行ってないけど、今住んでるとこからはジャンカラとまねきねこの2択になりそうです。
一人カラオケって慣れてても受付の気まずさってありますし、一人歓迎してないチェーンに飛び込みではまず行きませんね。私は。
とりあえず、お試しで行ってみて良かったです。
無職一人暮らしだとどうしても声が細くなるし、たまにストレス発散にカラオケ行くのはいいですよ。
実家だと親と話すのはなんか面白くないし、親は耳が悪いので声を張り上げて話すのもだるいんですよね(声を出すにはいいのかもしれないけど。。)
喋り能力不足には音声のSNSのクラブハウスとかやったほうがいいのかなと思いますが、
ID作ったきり全然参加出来ない私です。
聴くだけオンリーでもいいんだけど、なんかねぇ。
無職カテゴリだと一般的な人生を送っている人たちの輪に入りにくい感じはあるよね。
怪しさ満点だし。気にし過ぎかなあ。