そこそこ楽しんで時間を忘れて遊ぶゲームもある瞬間急に飽きるという悲しい側面がある。
さよならの瞬間である。
結構遊んでいるホライゾンゼロドーンが微妙にめんどくさくなったからsteamで買ったstrongholdを遊んでいる。
ゲームが飽きたと感じるときは疲れて眠い時もあるから、翌日また楽しいと思うこともある。
だからゲームに限らず趣味関連が楽しめないなと思ったら寝る。だいたい熟睡できるし次の日は楽しめるから疲れたら楽しむ機能も失われてしまうのだろう。
話は戻って。ゲームに飽きるというのはたぶん攻略パターンに飽きて報酬になる達成感がなくなるから。
人間は軽く工夫して達成感のあることは続けやすいという話をどこかで目にしたように思うし、そんなもんだろう。
大体ゲームなんてボタンを押して操作する楽しさとかうまく操作できたり意図した通りに考えた結果がうまく行った達成感のために無意識的にやってしまうように開発・設計されている。要するに自己満足以外は何も残らない。
何も残らないことをして過ごす人間はたぶん食料にありつけず、子孫も残せず自然淘汰されてしまう(しまった)だろうから、ゲームで達成した感だけで延々同じゲームを続けるのは案外脳や本性にとって難しいのかもしれない。
なにか報酬として残るものをゲームにしてしまえば多分続くのかもしれない。
ゲームの実況配信で稼ぐものもいるが才能もいるし、労働になったとたん純粋な楽しみは失われるから難しい。
報酬とゲームを両立する方法ってないかねえ。
仕事が楽しくて仕方ない人は課題を乗り越える楽しさと報酬が両立してて良いのでしょうな。楽しい仕事はだいたいやりがい詐欺の激務がセットなのでなかなか居ないと思いますが。
私に当てはめてみると軽いバイトあたりをちょっと工夫のいるゲームとして楽しめれば報酬はお金&ほどよい達成感でちょうどいいのだろうけどね。生活費を補完できれば多少は見通しも良くなるし。
労働は飽きてもお金は残るし。
だからといってお金だけのためにというのはなかなか続かない気もするんだよね。一度それから外れても暮らせることを覚えてしまうと。
まあ机上の空論ですよ。
そう、机上の話だからストレスは考慮に入れないものとするw
とりあえず、世間を騒がせているウィルスがどうにかならないと動くにも気が向かないしね。
そういえば、自然淘汰といえば子供を残したい人だけが生き残ってきたわけだから独身でOK、子供はいらねっていうのはかなり変種なんだろうなと思う。
まあ、こういう変種は理屈通り自然淘汰されるので、残したい人だけが人類を続けて行けばいいと思うのでそれ(自然淘汰)で良いのじゃないかと思います。
そういう意味ではブログが案外続くのは遺伝子の代わりにミーム(模倣される影響力)を残したい気持ちも無意識的にあるからなのかもしれないなんて思うこともあります。
皆がインスタとかやっているのも承認欲求もそうだけど、自分の分身である影響力を残したいってのもありそうだなと思う。
遺伝子はもうオワコン、これからはミームの時代!などと思っているわけでもないけど”ついそうしてしまう事”には原因や理由を考えてしまう性格なので。
オチもまとまりもない話ですが、適当に言いたいことを書いたのでここで終わります。