【節約ネタ】 近所の八百屋で規格外品や地元野菜を安く買えそうだ(買えた)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

リンゴの写真

今回の収穫物 5個で350円のリンゴ(ふじ)

最近、生鮮食品が値上がりしていて食費がかかりますね。
特に果物や野菜を買うのを躊躇するレベルです。
でも、野菜や果物なしでは栄養バランスが悪いし、健康面でも影響が心配になります。

というわけで、外に置いてあった果物の安い値段に惹かれて、
近所のボロい感じの八百屋に行きました。

入ったきっかけは入り口に置いてあった青森のりんご(ふじ)が5個で350円(税抜き)だったので安いと思って。(買った奴が↑の画像)

ついでに、他の野菜はどうかなと思っていろいろ調べてみました。

全体的に近所のスーパー(イオンや西友等)より3割~4割位安い感じで、
スーパーに出回らない規格外品らしいものが多かったですね。

大きさがまばらだったり、虫食いがあったりそういうのです。

ただ、鮮度の良さそうな物を選べばスーパーのものとさほど差は無く見えました。

一応、産地表記もあって避けられがちな中国産や茨城産は有るけど、表記がないのもあって多分福島産かな?という感じですね。

特にお得に見えたのは、横浜産(近所の畑の?)のが痛みもなく鮮度もよさそうで、キャベツや大根が1個150円でした。
スーパーだと1個300円~400円しますし、今後はここで買おうかなと思います。

あとはよく食べるりんごも1個80円くらいだし良さそうな物を選べばいいかも。
りんごもスーパーだと1個120円くらいしますし。
横浜は物価が高いので他の地域の方とは感覚が違うかもしれませんが。

まあ、キャベツや大根は近所に畑があって農家の軒先で同じくらいの値段で売っているので、中間業者(農協等)を通さないから安いんじゃないかなと推測されます。

他県産は痛みが結構激しいので安さと値段が比例しているのかなあ、煮込みなどで使えばあまり差はないかも。
お得なのはリンゴやキウィや芋、人参などの保存の効きそうな物ですかね。

あと、近所に激安で産地表記のない八百屋も有るんだけど、ちょっと産地不明が怖いのでパスかなあ。
中国産や福島産(と隣の県)は積極的には買わなくても・・・という感じです。
加工品や外食で食べるのは受け入れられるくらいの弱い避け方ですが。

というわけで、B級品をメインに扱う八百屋があったら規格外品や地元野菜をうまく見極めて安く買うってのは節約としてありかなと思います。

私は朝に果物(リンゴ等)を食べるのが好きなので寄り道してみて良かったです。
普段ローカルな八百屋に行かない方は覗いてみると案外節約できるかもしれません。

それでは、また。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

フォローする

『【節約ネタ】 近所の八百屋で規格外品や地元野菜を安く買えそうだ(買えた)』へのコメント

  1. 名前:招き猫の右手 投稿日:2018/03/17(土) at 11:42:40 ID:8d19810d5 返信

    よくローカルの八百屋を使ってます。
    店主ともそこそこ顔見知りになったのはいいんですが、ついでにこれも買って行け、と押し売り?されるようになりました。
    相場よりかなり安くしてくれるのでいいんですが、冷蔵庫がパンパンになって大変です。

    • 名前:namake_taio 投稿日:2018/03/17(土) at 15:59:53 ID:aa17c30a5 返信

      招き猫の右手 さん

      前に安く売ってもらったから今回は少し無理して買ってあげなきゃ・・・という感じですか。でも、結果的に節約になるなら有りですね。
      うちは部屋のスペースの都合でホテルの個室に有るようなミニ冷蔵庫なので大量買いには向いてないのが節約の弱点です。

error: Content is protected !!