夜に照明をつけてみるとこんな風になります。
動画も短いですが参考まで。
ヒレがひらひらして中々のおしゃれさん。ガラスの丸みで少し見づらいけど。。
昼の動画。
夜の動画。
・なぜベタなのか? →好みな外見で飼育難易度が低いから。
きっかけはペットショップで猫を眺めたついでに熱帯魚を眺めてたら思いの外綺麗だったので。
そして調べてみると結構頑丈なので気軽に飼えて良いかなと。
ブクブク的なのも必須ではないので機器が無くても大丈夫です。(冬にヒーターは必要みたいです。)
ベタ一匹程度なら世話といっても、週1~2回カルキ抜いた水で水換え、1~2日に一度餌やり、餌やフンをスポイトなどで掃除くらいなので。1週間くらいは放置でもなんとか大丈夫のようで、旅行とかも特に影響なさそうだし。
単独飼育しかできないし、フィルターの水流も苦手、水草や流木もごちゃごちゃあるとヒレに傷がつくので、魚や水草、機器を追加したい欲が自動的に封じ込められるのも良いと思う。
大きな水槽に魚や水草をごちゃまぜにいろいろ突っ込むというアクアリウムは以前やったのですが、気力が落ちてくると管理ができなくなってコケまみれにして水草も枯れたりして魚もポツポツ減ってく地獄モードになるのでそれは避けたいのですね。大きな水槽の掃除って大変ですし。
ベタ以外あんまり飼いたいと思える魚もいないし。。
・お財布事情:魚のお値段は?、機器の費用は?→100均グッズで用具は揃ったのでトータル2千円程でした。
魚と飼育用具の合計金額は2千円ほどでした。
ベタは種類によりけりで300~3000円くらいで買えます。
今回のはクラウンテールという種類で800円ほどでした。
鯉ベタというのが人気なのか3000円くらいでしたね。
飼育用品は予算もあまりないし、ベタは頑丈な魚なこともあって、とりあえず100均(ダイソー)で揃うもので1000円ほどで済ませました。
ペットのコーナーに熱帯魚グッズが置いてあります。
水槽にした花瓶は園芸用品のとこでしたね。虫かご等のコーナーでも水槽の代わりになるものがありました。
ヒーターや水質浄化のフィルター、大きめの水槽などの本格的な物以外はダイソーに行けば安く買えます。
100均で買ったものを列挙すると、2lの花瓶(200円)、カルキ抜き、茶渋取りスポンジ(水槽を磨く用)、水温計、熱帯魚の餌、水換え用ポンプ、バケツ(5l程)、蓋と照明置き場として使う花瓶、USBのLED照明、USB延長ケーブル、水換え用のコップというところですね。
あとは、底に溜まったフンや餌を取るスポイト的な物が欲しいけど、ちょっと見当たらなかった。
普通にアマゾンやホムセンや熱帯魚屋で揃えると5千円弱はかかると思うので、ダイソー様様でした。
・今後どうやって飼っていこうか。もう少し広い水槽が良いとは思う。
飼って数日ですがヒレが大きい割には元気に動き回ります。
ショップでは瓶とかに入れられてじっとしていたので静かな魚なのかと思いましたがあれは仮の姿だったようで。
今の100均の花瓶は水が2リットル程度なので、割と餌をよく食べるのもあって水質が安定しにくい感じはあるし、動き回るのにもう少し広い水槽が欲しいとは思っています。
ただ、机の上に置けるサイズでなおかつ掃除のときの持ち運びが楽なほうが良いと考えているので、もうワンサイズ上で15~20センチ四方で5リットルくらいが限界かなあ。冬に向けてヒーターは追加しなきゃだけど。
あまり大きな水槽にしてしまうと、万が一地震でひっくり返ったときに被害が大きそうだし、日頃の蒸発で部屋の湿度が上がってカビになりそうで難しい。
とりあえず、今のシンプルな形でもう少し広くて温度管理が出来ればわりと生き延び易い環境にはなると思うので、あまり複雑じゃない形で世話をしていこうと思う。
ブクブクがいらない観賞魚っているんですね。
アクアリウムには長いこと興味を持っていましたけど、これなら始められそうな気がします。
などと思うのですけど、エアコンケチって茹で魚にしてしまいそうなので、やはり手が出せなさそう。