最近2週間くらいはよく食べている。
朝のパンをトースト1枚から2枚にしたり、
おやつを食べるようにしたり。
お陰でか2kgくらい増えた。
まあ、誤差の範囲かもしれないがちょっと嬉しい(大とかのタイミングもあるし)
体重ってある程度はないと冷えとか空腹でふらふらしたり、抵抗力が落ちる気がするな。
ちょっと体重増えて筋トレしただけでも体力的(血行?)に少し余裕が出来る感じがあるし。
あと少し増やせば会社員だったときの体重に近くなるし、
だるさとかやる気の無さの原因は低体重が足を引っ張っているのかもしれない。
今はBMIでいう標準体重の-12kgでやせの領域に入るわけで、あと2kgくらい増やせば標準のギリギリに入ることができる。
というわけで、そのあたりが目標で増やしたいね。
BMIの話はネットで検索すると身長を入れたら適正体重などが出てくるサイトがあるので気になる人は調べてください。
BMIの標準-15kgくらいになると不調になりがちになるからやはり体重は大事かなとは思う。
実際BMIの標準体重って一番病気になりにくい体重みたいなのでそのあたりまで増やしてみてもいい気はする。
ただ、体重が増えれば当然維持するために食事量も増えるから食事がめんどいのと食費を抑えるという意味では体重上げるのも面倒くさいことがあるにはある。
あと、体重を増やして代謝を増やせばそれだけ老化するというのもあるかも。
カロリー制限で老化が抑えられるというのは動物実験でも明らかなので、あまり太ると基礎代謝も増えて消化するのに内蔵も老化しそうだな思うし。
まあ、自分の今の体重はやせで不健康なのでそんなの考えないで食べていけばいいとは思うわけだが。
BMIの標準体重-10kgくらいが痩せにならないぎりぎりモデル体型らしいので、多少運動しつつそのあたりを維持できればおっさん化しすぎず不健康すぎず服のサイズも変わらずでちょうどいいかな。
まあ、素人考えだし痩せすぎず太りすぎず、少し筋力と有酸素などしつつでバランスを取るのがいいんだと思う。