ふとカレンダーを眺めていたら、今年の半分が終わろうとしていることに気がつく。
ああ、もうそんな時期なんだなと。
最近はワールドカップを見たりインターネットをしたりゲームをしたり忙しく過ごしているせいか、日々が過ぎるのは早いもので。
普通の感覚からするとそういう状態を暇と呼ぶのかもしれないが。
ただ、寝たり食事を作ったり風呂に入ったり買い物したり食後のノンビリの時間もあるから、そんなに娯楽に割ける時間が有り余っている感じも無いんだよね。
まあ、会社員時代に比べれば全体的に暮らし方がスローになっているせいもあるのかな。
先日昼過ぎに歯医者を予約したけど、時間に間に合わすために動くのが遅いのか、2時間くらい余裕を持ったつもりでも予約ギリギリの時間に着いたりして。
行動の1ターンが1時間くらいかかるというか。会社員時代の1ターンは15分くらいだった気がする。
わかりやすい例が風呂から上がって出かける準備するまでの時間かなあ。
さて、今年は旅行に行きたいなあなどと年初に思ってたんだが、案外動いていない。
当面の予定としては、札幌の実家帰省と大阪方面に旅に出るのを7月にやろうかなと。
7月中旬に実家、7月下旬に大阪としておくと関東に帰ってこないで北海道(千歳)~大阪(関空)に移動しちゃえばいいのかも。
こうすると成田→千歳→関空という空路で効率がいいし、いちいち横浜に戻ることでの交通費もカットできる。
ちょうど大阪から横浜に戻るときに青春18切符(7/20から使える)を使うことが出来るから、お盆前に18切符をチケットショップで売ればそれなりに高く売れそうだ。
まあ18切符じゃなくてもお盆に入る前なら高速バスも安いだろうから疲労度の低そうな3列シートのバスというのもありだが、車窓から東海道沿いを眺める魅力も捨てがたい。
高速バスも18切符の旅も未体験なのでどっちも気にはなっている。
とりあえず混雑を避けてうまいこと格安で旅行しようと思うといろいろ考える必要があってうまいルートを考えつくと楽しい。
あと、東京~札幌間を18切符でというのもロマンがあっていいかもと考えたが、電車に乗っているだけで3日位かかる上に私鉄乗り継ぎなどがあり体力的にきつそうなので断念した。
お盆時期に旅行というのは混雑と移動・宿泊費の高騰というダブルパンチを食らいそうだから避けておきたい。
別に大阪に行っても特に行きたい場所がないから、街をぶらぶらして喫茶店で休み定食屋で食事をし、泊まりはゲストハウスや満喫、カプセルホテルな感じで肩に力を入れない感じに過ごしたい。
ゲストハウス泊まりは未体験だが、一度くらいやってみるのも面白そうだ。調べた感じではコミュニケーションを断ってても特に問題なさそうだし。バスタオルとか要るみたいだけど。
観光らしいことをやるとしても大型の商業施設で涼むとか、美術館の通常展示を見て回るくらいかな。
あとは10月くらいに去年と同様に近場の海外に数日パック旅行でも行ってこようかな。
タイが気になってたけど秋になると旅費が高騰してて予算的に厳しい感あるし、来年以降かなあ。
移動距離的には韓国・中国あたりが近いし行ったことがないからおもしろそうだけど、日本人は嫌われてそうだからまた台湾に行きそうな気もする。
言葉の問題もあるから初回は添乗員付きので行ってみるのもありかなあ。土産物屋タイムに目をつぶれば内容の割に割安なプランがちらほらある。
そのへんは適当に本でも買って調べて考えようかなと思う。
どこに行こうかネットやガイド本でも見ながらあれこれ想像しているときが楽しみの半分くらいを占めているよね、旅行って。
沖縄から帰ってきました。
個人的にはかなりお勧めの旅行先ですが、夏はいかんせん暑い!
日差しも強くて街のブラ歩きなんてとてもできないです。
10分歩いたらもうバテるという感じ。
過去2回沖縄にはいってますが、両方1月でこちらのほうがいいです、天気はあまりよくないですが涼しくて過ごしやすいし、本土の寒さから逃れるという利点もあります。
夏に沖縄いってもクソ暑い関東からクソ暑い沖縄に行くだけですからねw