保有銘柄の集計結果と配当利回りについて
データはTradeStationより、2018年3/30時点の内容です。
前回の2017年8月の公表からはだいぶ構成銘柄が変わりました。
1%以下の持ち分は公表しない形にしたのと、割高と感じるのを手放したので有名どころが大分居なくなってます。
変わり種としては欲しい所まで落ちてきたのでJT(日本たばこ産業)も仕入れてみました。
唯一の日本株ですが、経営者がまともで良い企業は日本株でも狙っていたりします。
さて、単純に構成銘柄の平均を求めると、配当利回り4.3%、PER17となりました。
保有銘柄を見る限りでは、バブルとかそういう感じの割高感はないですね。
今月の下落率平均は-4.7%となかなかの下落率です。
今月は全体的に下がっているけど、アッヴィとクアルコムの悪材料による下落が痛かったです。
構成銘柄ではシスコ(CSCO)やアッヴィ(ABBV)が株価も増配もいい感じに伸びていたんですけど失速して、最近はずっと足を引っ張っていたグラクソスミスクライン(GSK)やナショナル・グリッド(NGG)あたりが盛り返してきました。
ちょっとバリュー目線で医薬品株を増やしすぎた感じですが、規制や特許落ちリスクが大きいので最近落ちてきた食品・生活必需品関連を増やして行きたいなあ。
このnamakeファンドの構成銘柄でインデックスに勝てるかなあと期待はしていますが、
市場の反応なんてどうしょうもない部分が多く業績さえ良ければいいかなと思ってます。
保有額や含み損益はちょっと気が乗らないので公表をやめときますが、
この辺の銘柄持っているよという話を4半期か半年に一度程度できればいいかなという感じで公表してみました。
気楽に米国株記事を書ければいいんですが、どうしても凝り性で続かないんですよね。
それでは、また。
LBの6.4%ってなんかすごいすね、、、大幅下落で利回り上昇したとかなんでしょうか。
そして、JT、僕も買っちゃいました、2単元だけですが。
将来にわたってジワジワと配当をもらい続けたいなと思ってます。