そろそろ腰が限界なのでローテーブル生活を卒業することにした。狭い部屋でも快適に暮らしたい。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

梅雨入りしましたね。エアコンの除湿運転でだるさを切り抜けたい。

こんちわ。

タイトルの件ですが、もう5年くらいは家にいるときはローテーブルを中心に生活しています。

結構長く努めた会社を辞めて低支出リタイアするぞという時に安くて狭い部屋に引っ越したのですが、その時に机と椅子が場所を取って邪魔だし圧迫感を減らしたいという感じでローテーブル派になったのですがそろそろ腰に限界が来たようです。

検討した経緯をブログ記事に残しておきます。

・試行錯誤してみたが、ローテーブルは腰の不調を起こすので机と椅子を買うことにした。

テーブルはインターネットやゲーム機を遊んだり、食事をとったりするときに使う感じです。

とりあえず、ノートパソコンは首が疲れる姿勢になるので見上げるように大きな外部モニタや外付けキーボードを追加で買ったり、机を大きなものに変えたり、クッションを敷いたり、ポケットコイル入りの座椅子に買い替えたりして腰に負担が軽くなるように試行錯誤はしてみたのです。

今のデスク環境。横90×奥行き55くらいで机が丸いので微妙に狭い。茶色いのは座椅子。ノートPCを離れた棚に置いて、HDMIでモニタにつなげてます。短時間にゲームやネットやるくらいならいいのだけど、長時間キーボードを打ったり、書き物で机と座椅子の間に足を突っ込むと狭い空間なのがきつい。

で、そこそこ効果はあり延命しながらやってきたのですが、それでも机の下に足を突っ込んで同じ姿勢で居るせいなのか長時間だと腰に負担を感じるようになってきました。

あと、狭い場所で動かずに居るせいか頭がぼーっとしやすい感じがあります。
外のカフェやファミレスで机作業しているといつもよりずいぶん頭が冴える気がするし、今の環境は血の巡りにも余りよくないのかなと思う。ただでさえ低血圧なのに。

ネットで調べてもローテーブルは腰や血流にはあまり良くない話が出てきます。
正座が良いという情報も目にしますが膝には良くないようで、長期的な目線で考えると本格的に腰が壊れたら生活に直結しそうなのでそろそろ対策したほうが良さそうです。

今は使っているのは安物のニトリのローテーブルと座椅子で、合計1万くらいの安物なので置き場所がなくなって捨てても心理的な抵抗もないですし。

今の机環境で座椅子に座った状態。写真なんか暗いね。27インチディスプレイとミニキーボード、アンプ・スピーカー(モニタの下に鎮座)、あたりの配置は気に入ってるんだけど。モニタ台が場所取るのでアーム対応の机がほしいところ。 キーボードがミニマリストキーボードとかいうやつで場所取らずでお気に入り。左側に本を置くスペースにしてるけど、もう少しスペースがほしい。黒い物体はPS4のコントローラと財布、Kindleなど。

・デザインより実用性や耐久力で机と椅子を選んだ。アウトレットも探したほうが安く買えるね。

とりあえず、まともに使えそうな安いPCデスクとチェアをアマゾンやロハコ、ニトリ、楽天あたりで探して検討していました。

ちょうど、タイミング的にもこれから真面目にクラウド的な仕事を探したり、派遣や仕事探しに絡んで勉強することが増えるとなると良いタイミングなのかもしれません。

毎日、机を求めて図書館やファミレス・カフェで作業するより、多少投資して自宅環境をマシにしたほうが良いでしょうし。

いろいろ検討した結果、シンプルな幅100センチ奥行き60センチのデスクとベタなオフィスチェアを購入することにしました。

こんな感じのです。

メーカーはサンワサプライのテーブルとオカムラのチェアでありふれたやつなのでレビューを見る限り使用感は大丈夫でしょう。
椅子は安いなりに耐久力と座り心地の評判を重視です。

オカムラの椅子はアマゾンのは職場って感じの色ばかりなので、ロハコ限定で黒色のがあったのでそれを買うことにしました。

購入額は1.5万程度で、近くに座って試せる店舗がないので多少博打要素はありますが。

今のテーブルは記事の始めの方の写真の通り幅90センチで丸型なのに対し、次買うテーブルは100センチで角があるので多少作業エリアが増えるのが楽しみです。
奥行きも5センチくらい増えるし、50kgまで耐えられるので大きなモニタに買い換えても耐えてくれそう。

幅120センチのが一番人気でしたが、狭い部屋(6畳程度)では100センチが動かせる限界だと思いました。
一応モニターアームにも対応しているので、お金に余裕が出来たら追加で買いたい。

・・・

ちなみにサンワサプライの机はイーサプライというサイトで運良くアウトレット品らしいのが売っててアマゾンの半額程度(4千円ほど)で買えました。検索の力は偉大ですね。

最低予算でそこそこの品質を狙いたいとなると、デザインはもう捨てるしかないですw
中古で質の良いオフィスチェア(オカムラのフィーゴやコクヨのウィザード2あたり)も気にはなって色々調べてはみたのですが重さ、送料、品質の目利きがネックで今回は見送りました。

あとは通販がらみでは多機能であるかよりは組み立てが楽そうかが大事なポイントだと思います。
(一人暮らしの狭い部屋で大きめの家具を組み立てるのは大変。ニトリの折りたたみベッドは場所とって重くて一番地獄だった。)

・家具を買うと引っ越しや処分がなあとは思うが。。

ただ、大きい家具を買ってしまうと引っ越しが大変なんですよねぇ。

輸送費って大きな家具の数で決まってくる部分がありますし。。

以前、私はベッドを捨てて布団や場所を取らないマットレスにしたりにしてみたものの結局は熟睡感や腰への負担がきつくて、分厚くて重いマットレスに買い替えている失敗があります。

触れる時間の長いものは狭い部屋なりに快適さを追求したほうが良いのでしょうね。。
引っ越しコストやミニマリズム的な信条(?)を気にして普段の生活の満足度を捨てるのはあまり割に合わない考えなのだと思います。

まあ、当面は引っ越す予定もないですし(札幌移住検討も家賃上がっちゃったし仕事探しで不利だから当面は無理)、派遣の短期仕事くらいで引っ越しをすることもないかなと思って今回の大きめな家具の購入に踏み切ったわけですが。

いつか猫を飼うときに引っ越すとは思いますが、それなりに稼いで金銭的な余裕ができて旅行も一通り行って引きこもる決意が出来た頃なので当分先だと思うし。

・・・

とりあえず、ポチッと注文したのであとは来るのを待つだけです。

家具・家電・服(靴)あたりは使ってみないと感触がわからない事が多いので通販はリスクがありますね。

レビューと画像と採寸である程度推測しながらですし。

そして、レビューもそれなりにサクラ(中国系販売業者が顕著)がいるので、それを見極めるスキルが要求されるというのが昨今ですしね。

今回はもう半年くらいは悩んでは買わずで延ばし延ばしで来たのですが、そろそろ悩む時間の方がもったいないから動いた感じです。

うまく部屋にフィットすると良いなあ。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

フォローする

『そろそろ腰が限界なのでローテーブル生活を卒業することにした。狭い部屋でも快適に暮らしたい。』へのコメント

  1. 名前:クロスパール 投稿日:2019/06/11(火) at 17:59:04 ID:1b20ea72b 返信

    私もローテーブルでやりくりしてますけど、やっぱり机と椅子の方が集中力が続く気がします。

    部屋にフィットして体も楽になればいいですね。

    • 名前:namake_taio 投稿日:2019/06/11(火) at 18:36:25 ID:b30c52961 返信

      クロスパール さん

      お、クロスパールさんもローテーブルで作業していたのですね。
      集中力は姿勢がやりにくいのが影響するんですかねぇ。

      とりあえず、組み立てて設置するのが楽しみです。

error: Content is protected !!