ウクレレの弦で全然音が変わるのね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

買ってから替えずにいたのですが、買い替えたら劇的に変わりました。

今まで使ってたのはナイルガットという弦なんですけど、フロロカーボンの2つの弦を試したら劇的に音質、音程、押さえやすさが改善することがわかりました(感覚的なものですが)。

まずMartinのM-600(フロロカーボン)を試して特に音質のクリアさや2フレット目以降の音程は改善したもののちょっと高音がクリアだけどキンキンするし弦が細くて指が痛いという問題が。

で、次にオルカスのブラックフロロカーボン(OS-MED)にしたら高音がマイルドになって押さえやすさも断然指が痛くならないのでちょうどいいです。

安いウクレレなので高音がぼやけるのも、2フレット目以降の音程がチューニングズレを起こすのも、押さえにくいのも、コードストロークが打楽器叩いてるかのような感じになるのも仕方ないかと思っていたのですが全然変わりますね。

もうすこしちゃんとした値段のウクレレに買い替えも考えていたのですが、千円程度の投資で生まれ変わったのでまだ遊べそうです。

初期のナイルガット弦からグレードダウンしたところは低音の響きくらいですかね。
弦の太さとか張りのキツさが影響するのかなと思います。

まあ、飽きたら押さえやすくてさらにマイルドな音らしいナイロン系の弦とかも試してみようかしらというところです。
でも、音のキラキラ感が失われるとかチューニングが安定しないとかあるみたいなのでしばらくはなさそう。

結構ウクレレネタをブログに書いてる割には上達してる感はないこの頃です。
演奏をアップとかもしないのは察してください。
8ビートとかのストロークに手を出してからリズム感の無さとコードチェンジのスピード不足に壁を感じます。

ソロウクレレにも手を出したいけど、u-fretみたいに楽譜を気軽に入手できない感じでハードルは高いなと思う。

でも、まあエンジョイ勢なので楽しければいいんです。楽しいのでヨシ!(๑•̀ㅂ•́)و✧

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

フォローする

error: Content is protected !!