単発バイト、短期派遣で良さげな案件を探し始めたが・・・

スポンサーリンク
スポンサーリンク

やっと快眠できるようになってきた。朝方寝るタイプなので夏の暑さで全然寝れなかったのよ。。

また、とりとめのない独り言です。

・単発バイト探し状況

一応ショットワークのサイトで単発系のバイトの紹介メールが来るように設定してみました。

数日後くらいに始まる主に面接不要の単発系バイト情報が送られてくる感じです。

内容はコンビニや倉庫の検品、荷物の仕分けやイベント設営の軽作業とかが多いですね。

重めの肉体労働は避けたいので、数時間で終わるチラシ配りなんかはちょっとありかなと思ってます。

時給が良いし、声出し訓練wにもなるし、近場の駅散歩もできるしみたいな。(雨降ったり、猛暑の昼間とか無理ゲーになるんでしょうけど。)

ただ、近場でわりと条件の良いのって数日先の募集でも次の日に早期の募集打ち切りになっちゃうくらい応募が殺到してて、単発といえど良さそうな仕事を得るのはなかなか手強い感じです。

好景気で人手不足とかのニュースを目にするけど待遇悪い仕事が余っているだけなんだろうなと思う。

1日から働ける激短バイト!ショットワークス

・派遣等のオフィスワーク探しを考えると首都圏は貧乏リタイア向きじゃない気がする。

今年も後半に差し掛かってるので、短期派遣で条件の良いのをチェックしてはいます。

ただ、今住んでいるところが横浜の奥の方のベッドタウンなので、良い条件の派遣仕事があっても通勤1時間超えが多くて、しかも8時半始業のとかだと朝6時起きだな~とか思って二の足を踏んでます。

セミリタイアで仕事をするつもりならもうすこし都心寄りの所が良いのだろうが家賃がなあ。

2つ前に住んでいたところは家賃3.5万で都心まで30分程度くらいのエリアだったので、あそこから出ないほうが良かったのか?

東京・神奈川の家賃が2~3万程度の安いエリア(相模原や八王子、大和あたり)って都心まで1時間はかかるし、近場でビジネス街がほぼ無いのが痛いところだと思う。

それなら同じくらいの家賃払って他の大都市(福岡、大阪、札幌あたり)のほうが通勤時間少なくて良いんじゃって気がするなあ。(首都圏に思い入れが無ければ)

家賃を四万前後出せば多摩地区とか川崎周辺あたりに借りて通勤時間を少し短くする手もあるけど、派遣などで働く期間のために年の固定費を上げるのもちょっと勿体無い気がする。

まあ、住環境的には今のところがずいぶん良いし、働かないつもりで今のところに移ってきたので自業自得なんだけど。

派遣だと交通費も出ないし、長時間の満員電車も嫌だし、月2~3万程度の交通費を払うなら少し出してネットカフェやゲストハウス泊まりも考えたほうがいいのかもしれない。

通勤が無理ゲーだからという理由で可能性をすべて切ってしまうのは勿体無いし。

・自分をうまく誤魔化す難しさ

まあ、こうやって条件を考えて踏み出さない状況が続いて、今年も0労働で終わりそうではある。

そのうち破綻するという論理だけで進めると”さっさと稼ぐべし”って話になるんだけど、本心では”1分たりとも働きたくない”わけで、ブログ上で意識を高めてもなかなかコトが進まないのは本心の問題だから(笑)

ブログに書いたんだから有言実行しないと恥ずかしいぞぉ~とかそういう心理的圧力があまり効力を発揮しないわけで。(派遣登録に行ったり、応募してみたりで効果はあるにはあったのかもだが。)

自分を誤魔化して誘導する難しさよ。。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

フォローする

『単発バイト、短期派遣で良さげな案件を探し始めたが・・・』へのコメント

  1. 名前:ひで吉 投稿日:2018/09/16(日) at 08:22:18 ID:afce4039d 返信

    こんにちは(^-^)
    自分の尻を叩く動機づけが問題なんですよね?
    例えば基本的な経費は資産や不労所得だけで賄うことにして、娯楽費は労働収入のみを財源にしてみるのはどうでしょうか?
    働かざる者遊ぶべからず…みたいな。
    旅行とか、欲しいものとか、食べたいものを得るために働く。

    そうすると最初は無料娯楽に逃げてしまうと思うんですが、娯楽費の分は支出が抑えられます。
    あまりにも生活に潤いがなくなってきたなと感じられた頃に働こうかなと言う気持ちが現れると思うのですが。いかに?

    • 名前:namake_taio 投稿日:2018/09/16(日) at 10:47:40 ID:913283d60 返信

      ひで吉 さん

      アイデアどうもです^^

      まず「基本経費を配当と同額」とするには大分の激安アパート行くしか方法が無い感じです。
      私の生活だと家賃+4万が最低支出の限界ポイントで、今の暮らしだと月7万、配当が月5万くらいで2万円足りない感じかな。
      節約マスターのひで吉さんなら月5万でも出来るかもですが、私には心身に支障がでます(汗)

      次に「働かざる者遊ぶべからず」というアイデアをうまく使う作戦を考えます。
      基礎生活費の不足分+見込みの娯楽費を先に稼ぐという作戦になるのかな。
      ・年単位で考えると年初数ヶ月で短期派遣などで目標額を稼ぐ
      ・月単位で考えると月初1週間で単発バイトで目標額を稼ぐ
      あたりですかね。
      娯楽費が足りなければ更に追加で働く。

      このあたりのルールって勉強してから遊ぶ・・・みたいで自制心の差で守れる人と守れない人が分かれそうですね。
      私はどっちかというと守れない側でしたが、先に稼ぐ作戦はわかりやすくていいかも。

  2. 名前:ひで吉 投稿日:2018/09/16(日) at 12:03:01 ID:5a9261477 返信

    蛇足かもしれませんが、イメージとしては、先日のDコースの娯楽費を0にして、資産減少をその分抑える感じです。

    その分働いたら全額娯楽費にしちゃう方が私はいい気がします。

    管理できる範囲の資産減少なら、無理に収支をバランスさせなくてもいいと思っているので、大分に引っ越さなくても今の延長でいいと考えます。

    でも、仰る通り、突然の消費欲求のために事前に稼ぐスタイルの方がいいですね。

    • 名前:namake_taio 投稿日:2018/09/16(日) at 12:35:39 ID:913283d60 返信

      ひで吉 さん

      ふーむ。そういう意味でしたか。
      今の家計予算はDコース基準なので支出が予算内ならギリギリ逃げれる想定ですね。
      (年度の途中でBコースからDコースに変えたので過去平均支出の超過解消が大変ですが。)
      なので、労働で稼いだ分は支出が超過してない限りは自由に使えるイメージでひで吉さんの案と同じような運用になっているのかも。

      ただ、娯楽費が稼ぐまで0運用ですか。ひぃぃ鬼だ(笑)修行者だ(笑)
      月額のサービスや交際費とかも含めているので運用上0の前提は難しそうです。

error: Content is protected !!