ストレス社会とは距離をおきたい。無理しない程度なら働いてもいいかな。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

なんだかヤフーのコメントとか2chとかツイッターでのRTが多いツイートとかを眺めていると、ストレスまみれで憂さ晴らし的な糾弾をする人らが多い気がするんです。

おそらく私が人の負の感情に過敏に反応しがちなのでしょうが、現代社会人はどれだけストレスためているのだろうかと怖く感じます。

ストレスを受け止めるというのは大変に負担になりますから、自衛策としてはストレスを抱えている人や場とはあまり関わらないことでしょうね。

これはネットの場も含みます。
愚痴を聞いてあげるのはほんとに親しい人だけでおなか一杯です。

なので、最近はネットと距離をとったほうが心の安定になる感じがします。
嫌なら見なきゃいいだけです。

テレビなんかはもう見なくなりました。サッカーのWC予選くらいです。
ネットは習慣でついうっかり見てしまうもので、ネット絶ちは案外難しい。

でも、よく考えると自分の今の生活がストレス無さすぎるから不満がないだけなんじゃないか?他人の不満に敏感になりすぎていないか?と疑問がこみ上げてきました。

たぶん、私もフルタイムだったり過酷な労働条件で働いていたら、ストレスで頭がおかしくなって職場のストレス源(上司、客、部下)や関係ない他人にも呪いのような恨み節を投げ散らかす気がしないでもないです。
無意識のうちに。

そういう意味では今働きに出ていない生活を続けていることは自分の精神状態にかなりプラスになっているんだと思います。

空腹や睡眠不足でぐずる子供のように、消耗した大人たちも一様に不機嫌なものです。

過労気味の職場の空気は悪くなるのは想像に難しくありません。
満員電車の揺られないように出られなくならないように位置取りしたりの殺伐とした空気を思い出します。

それにしても、どうして我慢強い人を賞賛する文化になっているんでしょうかね。

ちょっと偏見かもしれませんが。。
体育会系の苦労や苦痛の共有文化みたいなものなのですかね。

会社の酒の席で苦労や奴隷度の自虐自慢大会になって楽しそうに誇らしげに語る人が多いのがどうにも苦手です。

我慢しない道のほうがのほほんとした人間が増えてよいんじゃないかな~と思うんですけどね。

のほほんと暮らせても不満ばかり言う人間も多少はいると思いますが(そういう人はいつも不満を言うので救いがない)。

最近は我慢力の鍛え方が昔ほどじゃない(=自分で理想や正しさを判断する人が増えた)ので、理想と現実の齟齬が続いて心身のバランスを崩して鬱等で脱落する人が増えているのだと思います。

でも、もう人口減少社会なので我慢力が弱い方にあわせないと回らないんじゃないかと思うんですよね。

前居たブラックな職場で半数は異動や転職で逃亡しているのに、逃亡した側に対して”根性なし”とか”無能”扱いをする職場でしたが、実際は乗り切っている生き残り側が強靭な能力や心身でギリギリやっているという状況でした。

そんな環境に新たに人を投入しても上手くいきっこないのに、立ち上がりが遅いだので入った人も適応できないケースがよくあったものです。

たとえば、労働基準法って上限が8時間なのに、なぜか8時間が世間的一般の標準になってたりして標準を上げすぎなんじゃないですかね。

ブラック職場だと一日12時間くらい(当然サビ残)が定時のような認識になりがちで具合が悪くてそれより早く帰ると村八分的な扱いを受けたりして面倒でした。
俺らはタダ働きしているのにお前は帰るのか?という不幸な同調圧力ですね。

社会で働くことに対するハードルを強く感じる人が多いのはこの辺も影響しているんではないか。

皆が残業をなせるほど強靭じゃないと思うんですよ。
ただ、体力でのし上がっていったであろう上層部は強い自分を標準として考えて理解できていなかったりします。

根本的に人は権威や組織という後ろ盾ができると残酷なことを平気でできるようにできているので怖いものだと思っています。(実験から明らかになっています。)

たとえば、午後から1日4~5時間くらいで週3日くらいのデスクワークとかあったらいいのになと考えたりします。

こういう感じのパートタイムの仕事があればやれるかもという気がするのです。
今後、人が集まらなくなって短時間派遣で”働きたいけどフルタイム週5は嫌、肉体労働も嫌”というゆるく働きたい層を取り込む流れになるんじゃないかと期待しています。

お金が無ければできそうな条件で絞って働くしかないのでしょうけどね。

まだ必死に探すという段階ではないので結局働かない生活を続けています。(まだ慌てる時間じゃない。ダムダム。)

さて、最近はゲームも株も停滞感があるので新しいことを始めようかなと思ったりしています。

旅にでも出ようか。新しい環境に身を置くか。

迷いながら日々は恐ろしいスピードで過ぎ去っていくなと感じています。

最近は夜中に寝るので、昼スタートで食事をしてボーっとしてたら夕方なのも影響しているかもしれません。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

フォローする

error: Content is protected !!